古くなったパソコン(PC)って邪魔ですよね。
でもパソコンは自治体の粗大ゴミとして出せないんです。
この記事では
- 古いパソコン、壊れたパソコンを0円で処分したい!
- でも変なパソコン無料回収業者に頼むとトラブルになりそうで心配…
- どのパソコン無料回収業者がいいのか、比較するのもめんどくさい
- パソコン回収までの手順をわかりやすく知りたい
そんな人に向けて、女性でもお年寄りでも絶対安心の、
優良で安心の大手パソコン無料回収業者1社とその回収の依頼方法をまとめています。
①売るはめんどうなので考えるのはやめよう!売って処分より、さっさと無料回収がいいワケ
②業者比較いりません!安心おすすめのパソコン無料回収業者はリネットジャパン一択
③リネットジャパンにパソコン無料回収を依頼するのが安心な3つの理由
④無料回収の手順 縦+横+高さ140㎝以内段ボールを用意しよう あとは申し込みだけ
①パソコンは売って処分より、さっさと無料回収がいいワケ
パソコンは粗大ゴミとして出すことができません。よって
- 捨てる
- 専門のパソコン回収業者に依頼して廃棄してもらう
- 専門のパソコン回収業者に依頼して廃棄してもらう
- 売る
- パソコン買取業者に買取を依頼して引き取ってもらう
- ヤフオクやメルカリ等のオークションサイト、フリマアプリで売却
という方法が考えられます。
でも正直、パソコンをお店に売る、個人に売るってすごく面倒なんです。
デメリット1:お店への買取依頼がハッキリ言ってかなりめんどう
買取依頼するサイトを見ればわかりますが、値段査定のためにパソコンのCPUとかメモリとか、
パソコンを構成する部品等の細かな情報を入力しないといけないんです。
詳しい人ならともかく、とにかく早く捨てたい!という人にはかなり不向きです。
そもそも、いらないパソコンの部品名や型番など覚えてないわけで…めんどくさいですよね。
デメリット2:買取できないと店から突き返される可能性がある
パソコン買取業者は買い取ったパソコンを再販することで利益を得ます。
なので再販できない壊れたパソコン、再販できそうにない古いパソコンは買取拒否されたり、
処分料を逆に請求される可能性すらあります。
苦労して申し込んだのに引き取りにお金がかかるとか、意味わかりませんよね。
デメリット3:個人売買だといつ売れるかわからない
例えば今や当たり前のメルカリですが、難点はいつ売れるのかわからないところです。
当たり前ですが売れるまで保管しておかなければなりません。邪魔ですよね。
奥にしまい込もうものなら、売れたときに引っ張り出す手間がかかります。
不要なPCに貴重な生活スペースをとられてしまう、そんな不愉快な時間がいつ終わるのやら。
デメリット4:ジャンク扱い品は個人売買トラブルに発展する可能性あり
古いパソコンならノークレームノーリターン、ジャンク品として売却することになります。
難しいのはこのジャンク品という扱いで、人によって解釈が異なるので非常にやっかいです。
やっと売れた!と思ったらクレームが入る…想像したくありませんね。
よってパソコンを廃棄するなら、パソコン無料回収業者に依頼して引き取ってもらいましょう。
一番確実で早く、ストレスフリー。スペースもすぐに確保できますから。
②比較いりません!絶対安心のパソコン無料回収業者はリネットジャパン一択

アクセスする時間がもったいないので、他のパソコン無料回収業者は載せません。
安心できる大手のパソコン無料回収業者「リネットジャパン」に依頼すれば、
壊れたパソコンでも古いパソコンでも無料で、 しかも自宅まで引き取りに来てくれちゃうんです。

- 無料で家まで引き取りに来てくれる、土日可で時間指定まで!
- 古くても、壊れていても、一部部品が欠品していても無料回収OK!
- 液晶モニタやマウス・キーボードなどの周辺機器も処分可能
- ※ブラウン管(CRT)モニタの処分には1台あたり追加費用3000円が必要
③リネットジャパンにパソコン無料回収を依頼するのが安心な3つの理由
理由1:他のどのパソコン回収業者よりもわかりやすく、安心感のあるホームページ
論より証拠。リネットジャパンのWebにアクセスすればわかります。
非常にわかりやすくパソコン回収の流れが掲載されています。
また、しっかりとした会社・事業紹介がされており、安心感・信頼感が感じられるサイトです。
一方、おすすめはしませんが、他のパソコン無料回収業者のサイトを見てみてください。
ひと昔前のサイトデザインでどうにも手作り感と、若干の怪しさが漂う、
その辺のパソコン回収業者とは雲泥の差です。
理由2:240以上の市町村と協定を結び、小型家電のリサイクルを担う超大手の事業者だから

ぼったくられる心配?リネットジャパンにそんな心配は不要です。
あなたが住んでいる市町村とも協定を結んでいるかもしれません。
多くの地方自治体から信頼されている事業者なのです。
ぼったくりなどしようものなら、提携している市町村にクレームが入ってきます。
そんなことがあれば、240もの市町村と協定など到底結べないでしょう。
理由3:東証マザーズ上場で「継続して稼いでいる」会社だから

○○上場という文句だけでで安心し切ってしまうのはよくありません。
しかし、リネットジャパンは確かに継続して稼いでいる優良企業です。
無料と謳いながら料金を請求しようものなら、悪評が立って稼ぎ続けることなんてできません。
また、資金に困っていない大手事業者なら、嘘をついて無理やり利益を上げようとする必要がないのは感覚的に理解できますね。
④無料回収の手順 140cm以内段ボールを用意しよう
さあ、さっさとWebから申し込んで不要なパソコンを処分してしまいましょう。
手順はたった4つです
(1) パソコンが入る140cm四方以下の段ボールを用意する

縦横高さの合計が140cm以内ならどんなダンボールでもOK。
スーパーなどで買い物したついでにもらってきてしまいましょう。
20kgまで、1つの段ボールに入る量なら全て無料回収してくれちゃいます。
緩衝材も不要なので、できる限り段ボール1個ですませるようにするとお得です。
段ボール2つ目以降は1個あたり1500円の追加料金がかかります。
無料にこだわりたい人は1個までにしておきましょう。
とはいえ、手間を考えれば2個目に1500円を払っても、十分以上に安いと思います。
(2) ハードディスク(HDD)のデータを消去し復元不可能にする or 取り除く

大切な個人データを全て消すとともに、専用のソフトを使ってデータを復元不可能にしましょう。Webから申し込み後にリネットジャパンのサイトからソフトウェアをダウンロードできます。
とても親切です。いらないパソコンが動作するのであれば、それを実行します。
HDDは取り外した状態でも回収依頼することができます。
パソコンが動作しない状態であれば、一定期間保有して別で処分するのもいいかもしれません。
HDDだけなら、そんなに邪魔にならないですしね。
※データ完全消去を依頼することも可能→おまかせ消去サービス3000円
(3) リネットジャパンのサイトにアクセスして申し込みを完了しよう


パソコンあるをタップ、パソコン台数を選択しましょう。
出典 : https://www.renet.jp/

個人データ消去をまかせるか、自分でやるかを選択します。
無料で済ませたい場合は「ご自身で消去する」を選択してください。
出典 : https://www.renet.jp/

この状態であれば追加料金がかかりません。
出典 : https://www.renet.jp/

携帯電話(ガラケー)やスマホを引き取りしてもらいたい場合は台数を選択してください
一部小型家電も一緒に回収してくれます。
段ボールに収まる範囲で何かあれば処分を依頼するのもよいでしょう。
出典 : https://www.renet.jp/

段ボール個数を選択します。
1個なら無料、2個目以降は1個当たり1500円の追加料金が必要です
段ボールのサイズ、重量は決められた範囲内にしましょう
段ボールを購入する(398円)こともできますが、スーパーマーケット等で調達するのがおすすめです
出典 : https://www.renet.jp/

日付を指定します。
土日も選択できます。
5つの時間帯が選べるのは嬉しいですね。
出典 : https://www.renet.jp/

住所・氏名・電話番号などを入力し、内容確認したら依頼完了です
出典 : https://www.renet.jp/
(4) 指定日時にパソコンの入った段ボールを渡してすっきり!

あとは指定した回収日に段ボールを引き渡せば、不要なパソコンの処分完了です。
店や個人に売ったりするより圧倒的に早く、手間なくパソコンを捨てることができますよ。
まとめ:不要なパソコンはリネットジャパンで楽に処分するのがおすすめ
ここではいらないパソコンを捨てたい、処分したい!
でも捨て方や業者がわからない、ぼったくりにあったりしそうで心配…という人向けに、
おすすめのパソコン無料回収業者1社を厳選して紹介しました。
- 売るよりもパソコン無料回収が早くて手軽、無駄がなくておすすめ
- リネットジャパン一択、モニタや周辺機器含めて時間指定で無料引き取りにきてくれる
- 240の市町村協定、洗練されたWebサイト、マザーズ上場の優良企業でぼったくりとは無縁
- 縦横高さの合計が140cmの段ボールを用意し、データを消去してWebで申し込むだけ
不要なパソコンが部屋から無くなると、スペースも気分もすっきりしますよ。
安心無料のパソコン回収業者にさっさと依頼して処分してしまいましょう。
コメント